くつがえる常識!しし唐の味の素炒め☆

くつがえる常識!しし唐の味の素炒め☆の画像

Description

味の素の味ってどんな味?隠し味に一振りじゃもったいない!味の素としょうゆだけでこんなにおいしい!びっくりレシピ☆

材料

15本ぐらい
味の素
20振りぐらい
しょうゆ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    しし唐は洗ってへたのところをとっておきます。

  2. 2

    写真

    軽く油をひいたフライパンにしし唐を並べて、焼きます。(2分ぐらい)

  3. 3

    写真

    ほどよく焼き色がついたら味の素を20振り!まんべんなく一箇所に固まらないように!

  4. 4

    味の素がからんだら、しょうゆを入れてかき混ぜ、すぐ火を止める。

  5. 5

    写真

    完成!!
    お好みでかつお節をかけてください☆

コツ・ポイント

味の素は固まりやすいので、まんべんなくかけてください☆しょうゆを入れた後は焦げやすいので、注意です!立ち上る香りはどこか懐かしい~お祭りの屋台を思い出します☆しし唐以外にも、焼きもろこし、ピーマンなど多彩に使える味付けです(o^-^o)

このレシピの生い立ち

母から教えてもらいました。母は祖母から習ったみたいです(^O^)まさにおふくろの味☆
教えてもらった時は、味の素そんなに振っちゃっていいの!味するの!?って思ったけど、これがびっくり☆いけちゃうんです✧味の素を尊敬すること間違いなしです!
レシピID : 292399 公開日 : 06/10/21 更新日 : 06/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
新米ひぃママ
この味大好き(*^o^*)絶対リピします♪

なんだか夏の味!って感じですよね♪ありがとうございます!

写真
♪2人の姫ママ♪
手軽に作れて、味も抜群♪また必ずリピします。

簡単ですよね!おつまみにもぴったり★ありがとうございます!!

初れぽ
写真
ワンピ
しっかり20振りで美味しい!簡単に1品できていいね♪

おお~奥にパンダが!夏にいいですよね☆ありがとうございます!