トースターで骨せんべいの画像

Description

魚の骨は、揚げなくてもせんべいに出来ます。

材料

焼き魚の骨
あるだけ

作り方

  1. 1

    トースターに合わせた大きさのアルミホイルに
    骨を並べる。
    どんな並べ方でもO.K.

  2. 2

    写真

    トーストする。ほっけの背骨だとちょっと時間掛かります。気持ちよくサックリさせるには10〜15分位かな?様子を見ながらで。

  3. 3

    家のトースターは枚数に応じてオートで時間決めてくれる機能があるのですが、それだと背骨は4枚分でした。

コツ・ポイント

特にないです。敢えて言うなら、トースターの熱が通りにくそうな場所に小骨、一番熱が入る場所に大骨ってだけですね。

このレシピの生い立ち

我が家で大昔からやってました〜。
レシピID : 2940833 公開日 : 14/12/26 更新日 : 14/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
※clan※
カリカリにできました!ありがとうございます。