ズワイガニ缶DEお豆腐のお椀の画像

Description

お安いズワイガニの缶ずめで時短で、美味しいお椀が出来ました♡♡♡

材料 (3人分)

ズワイガニ缶
1缶
絹美人2パック
茅之舎出汁
1パック
白だし醤油
大さじ3杯
醤油
小さじ1杯
彩りなのであるもので良いです。
600~700cc
片栗粉+水
大さじ3杯
味醂、酒
各小さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    こちら使いました。

  2. 2

    お鍋にお水入れて、だしの素、調味料、蟹缶(水分も)を入れて煮ます。

  3. 3

    写真

    片栗粉を入れてとろみをつけ、食べる直前に豆腐を入れて温めます。

  4. 4

    写真

    豆腐は崩して入れて居ます。簡単!完成です(*^_^*)彩りは何でも良いですよ!

コツ・ポイント

いただく直前にお豆腐を入れることです。

このレシピの生い立ち

幾品もお惣菜を作る時は簡単でないと(*^_^*)
主婦業25年余りの楽したい知恵?です。缶ずめを味方につけて!帆立でも良いですね♡
レシピID : 2971941 公開日 : 15/01/19 更新日 : 15/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
すーみん0701
簡単においしくできました!ありがとうございました。

レポありがとう♡お役に立てて嬉しいです♪

写真
bubuko2010
白菜や小松菜も入れちゃいました。トロトロで美味しかったです♪

レポありがとう♡お野菜たっぷりで栄養満点ですね(o^^o)

初れぽ
写真
はる☆料理長
水菜なしですがw 簡単で優しいお味でした。

れぽありがとう。るもので美味しく食べられたら良いね♪