生チョコの画像

Description

バレンタインにピッタリ♪材料はたったの3つ!簡単生チョコ

作り方

  1. 1

    写真

    私は、これを使って作りました

    ※私が使ったアルファベットチョコレートは191gだったのでもう一袋買うと良いです

  2. 2

    写真

    タッパーなどの容器にサランラップを敷いておく

  3. 3

    写真

    ※板チョコやブロックチョコを使う方は細かく刻む

  4. 4

    写真

    生クリームを鍋で温める

    ※沸騰手前で止める

  5. 5

    写真

    鍋にチョコレートを入れて少し放置

    ※生クリームの熱でチョコレートを溶かすため

  6. 6

    写真

    チョコレートが完全に溶けきるまで優しく混ぜる

  7. 7

    写真

    あらかじめラップを敷いておいたタッパーなどに流し込み、冷蔵庫で3時間ほど冷やす

  8. 8

    写真

    温めた包丁で好きな形にカットし、ココアパウダーを粉ふるいなどでかける

  9. 9

    写真

    .*・゚完成.*・゚

コツ・ポイント

お湯を使ってチョコレートを溶かすよりも鍋で直接温める方が、水が入って失敗することがないので良いですよ♪

ラム酒を入れると大人の味に☆

このレシピの生い立ち

生クリームが余ったため
レシピID : 3009089 公開日 : 15/02/11 更新日 : 15/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
*きのみ*
チョコ4枚で作るのが1番美味しかったです♡リピ決定です・ʚ・!

美味しくできたみたいでよかったです!リピありがとうございます

写真
らりるれろ❤
こんな手早く簡単に出来るなんて驚きです!すごく美味しかったです♡

喜んで頂けるととても嬉しいです(o´罒`o)

写真
クックBSJQ1Q☆
バレンタインで小学生の娘と作りました。簡単なのに美味しかったです

生チョコにチョコペンで飾り付けするのも良いですね(o^-')

写真
おちびたん4
美味しく出来ました~!!ありがとうございます(*^▽^*)

それは良かったです(*´∀`*)