イチゴスペシャルで簡単ケーキ!の画像

Description

土台とジャム(あんこでも)の組み合わせでバリエーションも沢山!ミニでなく、普通サイズでもゼラチン液は足ります。

材料 (ホール1つ分)

ヤマザキ イチゴスペシャル
2つ
フルーツソースやジャム
大さじ3くらい
熱湯
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこれと熱湯だけです!今回はミニサイズを使用。

  2. 2

    写真

    まずはイチゴスペシャルを2つくっつけて、まわりにクリームを絞ります。隙間がなければ、絞り方は何でも大丈夫です。

  3. 3

    次に熱湯にゼラチンを振り入れて溶かします。ゼラチンにお湯だとダマになりやすいので、お湯にゼラチンです!

  4. 4

    写真

    ゼラチン液にジャム(フルーツソース)を入れて溶かします。写真は泡立ってしまって失敗しましたが、泡立たないように注意。

  5. 5

    ゼラチン液を少しだけ冷やします。ほんの1〜2分冷蔵庫に入れるか、氷水にあててドロっとするくらい。

  6. 6

    写真

    冷やしてもったりしてきたゼラチン液を、ケーキの中央からゆっくり流し込み冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    写真

    ゼラチンが固まったら完成です!
    ゼラチン濃度が高いのですぐ固まります。

  8. 8

    写真

    6分の1にカットしてみました。

コツ・ポイント

ゼラチン濃度が高いので、流しやすいように液にとろみをつけるときは固まってしまわないように注意です。
クリームがつきやすいので、カットするたびに包丁を拭き取るときれいに切れます。
ミニサイズでカットしたらめっちゃかわいい( ´ ▽ ` )

このレシピの生い立ち

生クリームを使いたいけど低予算でホールケーキを作りたくて、でも何とかかわいくしたいなーと思い考えました。
レシピID : 3018554 公開日 : 15/02/16 更新日 : 15/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
白夜要
ジャムのレシピ参考にさせて頂きまさした♬*゜

コメントありがとうございます!

写真
源太郎ママ
冷凍ベリーを使ってみました!家族から好評です(^_^)

レポありがとうございます!喜んで頂けて嬉しいです(^^)

初れぽ
写真
源太郎ママ
少し酸っぱくなったので、次回は甘いジャムにしてみます(^_^;)

コメントありがとうございます(^^)とっても豪華です!