余ったパン耳と余ったサンドイッチの具で!

余ったパン耳と余ったサンドイッチの具で!の画像

Description

サンドイッチを作ったときに出るパン耳と、中途半端に残ってしまった具を全く別の一品デリへ!簡単過ぎて困る、でもおいしい☆

材料

余ったパン耳
あるだけ
余ったサンドイッチの具
あるだけ
ケチャップ
適量
マヨネーズ
適量
適量

作り方

  1. 1

    パン耳を、食べやすい大きさに切る。2.3センチくらいがいいかも。

  2. 2

    余っているサンドイッチの具(私は卵の具と、じゃがいもとかぼちゃのマッシュサラダを混ぜました!)と、パン耳を適当に混ぜる。

  3. 3

    そこへケチャップとマヨネーズを好きなだけかけて、チーズを乗せてレンジへ。

  4. 4

    ラップをかけレンジでチン!
    量にもよりますが、パン耳3枚分量作って、私は500wレンジで3分間でちょうどでした。

コツ・ポイント

とにかく適当でいいんです!(笑)
具とパン耳がうまく混ざらなくても、食べるときに軽く混ぜればいいし☆
あとはサンドイッチの具無しでもパン耳のみで作れます☆チーズは溶けるものなら何でもOK。
私はミックスチーズを使いました♪
お試しあれ〜!

このレシピの生い立ち

サンドイッチを作ったのですが、余ったパン耳とサンドイッチの具がなんとかならないかなぁと思い、作ってみました☆
パン耳ラスクとかの甘い物ではなく、ちゃんと軽食になりそうな物を食べたくて、レシピを考えました♪
レシピID : 3019560 公開日 : 15/02/16 更新日 : 15/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート