忙しい朝にもフレンチトーストの画像

Description

冷凍庫のあまったパンをフレンチトーストに^_^

卵液分量見直しました。しっとりです^_^

材料 (パイ皿 20cmくらい)

パン 6枚切り
3枚
2〜3個
200〜300cc
砂糖
大さじ2〜3杯強
バニラエッセンス
2、3振り
バター
10gくらい

作り方

  1. 1

    食パン、フランスパン等なんでも大丈夫。それぞれ大きめ一口サイズに切る。
    冷凍パンは解凍してから切って下さい。

  2. 2

    写真

    卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れまぜる

    卵液はパイ皿等を使うなら全部3でしっとりと♡

    そのまま扱うなら2で

  3. 3

    写真

    パンを2に漬ける。
    一回ひっくり返す。

  4. 4

    写真

    パイ皿にバター(分量外)を塗る。
    使用済みバターの包み紙を使うと便利です。

  5. 5

    写真

    パイ皿に卵液を吸ったパンを並べる。外側から放射状に。あまった卵液も上からまわしかけます。
    バナナを間にさしても♡

  6. 6

    電子レンジ 600wで3〜4分。

  7. 7

    レンジから取り出して豆粒大位にちぎったバターを散らす。
    オーブントースター900wで5分

  8. 8

    写真

    仕上げに粉糖をふりかける。

    ハチミツやメープルシロップをかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

・③迄を前日にやっておけばもっと楽ちん♪です
・⑥、⑦の時間はご自宅で調整して下さい。⑥のレンジは卵液を固める為、⑦のトースターは焦げ目を付けるのが目的です
・バターの包み紙は型にバターの塗るのに大活躍。ジプロックに入れて冷蔵庫保存

このレシピの生い立ち

忙しくてもフレンチトーストが食べたい!
冷凍庫の残りパンを美味しく消費したくて。
レシピID : 3051946 公開日 : 15/03/06 更新日 : 15/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yoko__1120
おいしくできました(^^)

つくれぽ感激です\(^o^)/ありがとうございます。

写真
秋田たっちゃん
チョイコゲました(^^;;お手軽にできて感激です☆リピします〜♪

レポありがとうございます\(^o^)/。ふっくら美味しそう♡

初れぽ
写真
kotone1129
サクッ&しっとりで簡単にできました。また作ります(^-^)

初つくれぽありがとうございます。感激です。