塩きゅうりの画像

Description

ながらで頂けちゃう簡単おつまみ!一人で一本なんてあっという間!

材料 (2人分)

適量

作り方

  1. 1

    きゅうりはいたずりします。まな板が汚れたり、スペースがないときはこのやり方で。

  2. 2

    写真

    手を湿らせて塩を小さじ2/1ぐらい手のひらに乗せます。まんべんなく塩を行き渡らせたら、

  3. 3

    写真

    きゅうりを握って上下にすりすり。

  4. 4

    写真

    手が緑色に。1本につき②~③までを繰り返す。きゅうりの青臭さが少しは軽減されたかな?

  5. 5

    写真

    きゅうりを水で洗い流し頭とヘタの部分を切り、縦に4等分に切る。

  6. 6

    写真

    塩を小さじ2/1~小さじ1ぐらいをまんべんなくかける。器に盛って冷蔵庫で20分~1時間休ませる。

  7. 7

    写真

    最後に味塩を降っても美味しいかも。したことないけど(((・・;)

  8. 8

    写真

    写真に写っているガラスの器はお茶です。お茶に浸けて食べるんではありません(((・・;)

コツ・ポイント

塩加減が味の決め手かな。好きな加減でどうぞ。

このレシピの生い立ち

焼き鳥屋の名物!いつも注文するので再現しました。
レシピID : 3080904 公開日 : 15/03/22 更新日 : 15/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
スタイリッシュママ
シンプルにきゅうりを味わうことが出来ました☆ごちそう様!(^^)

ありがとうございます♪素敵な画像に癒やされる~☆