めんどい時の!1歳おサボりチャーハン

めんどい時の!1歳おサボりチャーハンの画像

Description

洗い物めんどいからまな板、包丁、フライパン使いたくないしでも料理しなきゃ子供が食べるものないし〜()´д`()な時に

材料 (2人分)

子供茶碗2杯
1個
好きなだけ
ゴマ油
大さじ1弱
醤油
大さじ1
(鶏ガラスープ粉末)
小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    しょうがないのでフライパンは使いましょう。
    ゴマ油を温めます。

  2. 2

    魚肉ソーセージをお皿の上でミックスベジタブルと同じくらいの細さにスプーンで刻みます。

  3. 3

    このお皿とスプーンは後で使おうね〜とよけておきます。
    洗いませんよ、めんどくさい!

  4. 4

    フライパンに刻んだギョニソーとミックスベジタブルを入れます

  5. 5

    しゃもじで炒めます。笑
    (汚れたしゃもじでごはんよそいたくないので炒める前にさっきのお皿によそっておきましょう。)

  6. 6

    ミックスベジタブルが解凍できたら卵をフライパンに直接割ります。

  7. 7

    マッハでしゃもじでかき混ぜる!
    半分くらい卵が固まってきたらごはん投入!

  8. 8

    ごはんと卵を混ぜるように炒めます。
    パラパラになるよ(°∀°)✧
    (千切ったレタスを入れてもいイイネ!)

  9. 9

    醤油大さじ〜とか書いたけどわかりません。
    醤油さしで2周〜3周くらい

  10. 10

    結構薄味です。
    鶏ガラスープをお好みでどうぞ。

  11. 11

    さっきのお皿に盛って
    さっきのスプーンでアーンしてあげましょう。

  12. 12

    お子さん1人分のときは
    余った分を冷凍庫に。
    固まりかけたところでほぐしておくとパラパラのまま冷凍できます。

コツ・ポイント

ミックスベジタブル便利です。

このレシピの生い立ち

究極にめんどくさいときは
ふりかけごはんなんだけど
それじゃかわいそすぎる…。
夜はちゃんと作るからね( ; _ ; )
と、思いながら昼はサボります。
レシピID : 3096982 公開日 : 15/04/01 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックQTLCAI☆
調味料1/3強、魚肉ソの変わりに挽肉で作りました。レシピに感謝!