イワナのフライの画像

Description

ひと手間かけた岩魚の料理です。揚げ料理と相性がいい岩魚です。是非ともお試しください。

材料

岩魚 80㌘
2尾
塩胡椒
適宜
 
小麦粉卵パン粉
適宜

作り方

  1. 1

    岩魚の頭をおとします。背開きにして背骨をとり、内臓を処理します。(できれば腹骨もとります。)

  2. 2

    塩コショウをして、10分ほど味をなじませます。

  3. 3

    小麦粉・卵・パン粉をつけたら、2~3分170℃の油で揚げます。

  4. 4

    きつね色にあがったらできあがりです。

コツ・ポイント

揚げると一層おいしくなる岩魚です。ひと手間加えたフライもおすすめの一品です。すこし低めの温度で揚げるときれいに仕上がります。

このレシピの生い立ち

おいしくて食べやすい岩魚料理です。仕込みに手間はかかりますが、ご満足いただけること間違いなしです。
レシピID : 3105689 公開日 : 15/04/06 更新日 : 15/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Ruriluru
貰い物のイワナで。とーっても美味しくて家族全員でびっくりしながら食べました。普通に焼くよりも美味しいです。また作ります♪
写真
エルフ大好き
初フライです。捌くのは難しかったけれど美味しさに感動。普通に焼くより、7歳娘も気に入ってました!
初れぽ
写真
まれ子
初イワナのフライ!フライいいですね♡美味しかったです♡

つくれぽ、ありがとうございます。おいしそうな仕上がりですね♡