かぼちゃのニョッキ〜キノコソースがけ〜

かぼちゃのニョッキ〜キノコソースがけ〜の画像

Description

牛乳とチーズの配合で味に変化が出ます。
私は牛乳多めの方が好きです…笑

材料

ニョッキ
60g
1個
少々
ソース
好きなキノコ
(写真ではシメジ・エリンギ・舞茸)
好きなだけ
40cc(味をみながら調節してください)

作り方

  1. 1

    ニョッキ
    かぼちゃを適当に切り、600Wのレンジで4分チン!
    (様子を見ながら調節してください)

  2. 2

    柔らかくなったかぼちゃを潰します!
    滑らかになったら卵黄・小麦粉・塩を混ぜ合わせます!

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)を入れます。

  4. 4

    お湯の中にスプーン2個で形を作った生地を入れていきます!

  5. 5

    浮いて来たらニョッキ完成!!ザルに移し、お湯を切っておきましょう!

  6. 6

    ソース
    フライパンにオリーブオイルを少量(入れなくてもok)入れて、キノコを炒めます。

  7. 7

    全体がシンなりしたら、チーズ・牛乳を加えてよく混ぜます!

  8. 8

    写真

    塩・胡椒で味を整えたら、ニョッキを入れてなじませます!

    完成(^ω^)!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ニョッキが食べたくて、家にあるもので代用してみました!!!
レシピID : 3125213 公開日 : 15/04/17 更新日 : 15/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぱっちごはん
参考にして作らせていただきました!ありがとうございました!

彩りがキレイですね!参考になります!!