このレシピには写真がありません

Description

小麦粉に茹でて潰したカボチャを加えてねった生地を平たくしてゆでました。

材料

300㌘
300㌘

作り方

  1. 1

    個人カボチャのわたと皮をのぞいて切り、電子レンジで茹でる。

  2. 2

    熱いうちにつぶし、小麦粉に練り込む。

  3. 3

    まとまったら、沸騰した湯に平たい団子状にして加えて茹でる。

  4. 4

    ぷかっと浮いてきたらざるにあげる。

  5. 5

    きな粉と砂糖を1:1で混ぜたものにまぶしつけて出来上がり♪ 好みで黒蜜をかけていただきます。

  6. 6

    カボチャをサツマイモに代えても美味しいです♪

コツ・ポイント

カボチャは湯で茹でても。その場合は小麦粉の量を加減してください。

このレシピの生い立ち

カボチャ嫌いの夫と息子に食べさせるレシピ。ただ、きな粉をまぶさず、豚汁にのせて出すと美味しく食べてくれます。私は甘党なので、団子としていただいてます(笑)
レシピID : 3128244 公開日 : 15/04/18 更新日 : 15/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート