離乳食☆ゆで汁で中華風離乳食イロイロ

離乳食☆ゆで汁で中華風離乳食イロイロの画像

Description

色々使えます!! 勿体ない、捨てちゃうなんて! ベビー用鶏ガラスープ♪

材料

鶏肉のゆで汁
適量
製氷皿

作り方

  1. 1

    ゆで汁は、大人用の料理で鶏肉を茹でた後のゆで汁でも、ベビー用に鶏肉を茹でた後のゆで汁でも何でもOK。

  2. 2

    製氷皿に入れて冷めてから凍らせて保存。
    出来た鶏ガラキューブに色々加えてアレンジして下さいね♪

  3. 3

    写真

    【アレンジ 1】
    中華風コーンスープ
    (クリームコーン×鶏だんご×溶き卵)

  4. 4

    写真

    【アレンジ2】
    マーボー豆腐丼
    (野菜色々×豆腐×鶏だんご×ケチャップ、しょうゆ、砂糖、味噌、片栗粉)

  5. 5

    写真

    【アレンジ3】
    かき玉スープ(ミックスベジタブル×溶き卵)

  6. 6

    写真

    【アレンジ4】
    青椒肉絲(ピーマン×筍×玉ねぎ×鶏団子×しょうゆ×砂糖×片栗粉)

  7. 7

    写真

    【アレンジ5】
    中華丼
    *八宝菜をご飯に乗せました。(白菜等野菜×鶏団子×少しエビ×ゆで卵×砂糖×しょう油)

  8. 8

    写真

    【アレンジ6】
    天津飯
    *かに玉(風?)なのをご飯に乗せました。(ミックスベジ×少しカニカマ×卵、しょう油、砂糖、酢)

  9. 9

    写真

    【アレンジ7】中華風茶碗蒸し(ミックスベジ×豆腐×卵)*レンジで簡単に作りました。

コツ・ポイント

アイデア次第で色々出来ます!
大人用よりはちょっとアッサリですが、結構中華風になります。まだ鶏ガラスープの素を使いたくない赤ちゃんに!
アレンジによっては、鶏肉OKの時期から使えて便利です。

このレシピの生い立ち

和、洋だけではなく、色々な物を食べさせたい!野菜が沢山とれそうな中華風の離乳食はどうかな…でもスープの素はまだちょっと…と思ってゆで汁を使ってみたらイケました♪
レシピID : 3166448 公開日 : 15/06/12 更新日 : 15/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆クローバー134☆
見えにくいですが(^^;良いお出汁が出て息子も喜びそう(^^*)

息子さんに喜んで貰えると嬉しいな♡育児、頑張りましょーね♪