枝豆の茹で方→冷凍保存!の画像

Description

好きな時には好きなだけ使えるように!

冷たいから枝豆のポタージュにも!

材料 (今回は少なめ)

大さじ1
☆塩
大さじ1
☆砂糖

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしておく間に枝豆に塩を揉み込んで
    塩気を豆自体に付ける。

  2. 2

    沸騰したお湯に枝豆を入れて☆の材料を入れる。

    枝豆が多い、又は黒枝豆みたいに粒が大きい場合は塩を多くして。

  3. 3

    4分茹でて
    火傷しないように中の豆を取り出す。

    キッチンペーパーの上に豆を広げてしっかり水気を飛ばす。

  4. 4

    冷めてしっかり水気が切れたら
    ジップロック等にかさばらないように入れる。

    冷凍してオッケー!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

調味料は適当で。
レシピID : 3171856 公開日 : 15/05/13 更新日 : 15/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カンキチっち
ありがとうございます。美味しい茹で方が分からず助かりました。

ポタージュ等の枝豆のアレンジも載せて来ますので☆