よしなの漬け物♪の画像

Description

よしなを頂いたので、さっぱり浅漬けにしました!

材料

適量
生姜
適量
お好みで
お好みで
浅漬けの素
適量

作り方

  1. 1

    よしなの葉をとり皮をむく
    5センチくらいにきる

  2. 2

    よしなをボイルする
    綺麗な青々しい色になればオッケー!

  3. 3

    よしなをひやし、全ての材料をお好みで混ぜて2〜3時間冷やして完成!

コツ・ポイント

味は、お好みで!
よしなは、かためがいいです!

このレシピの生い立ち

漬け物大好きな我が家、よしなも漬け物にしてみました。
レシピID : 3196648 公開日 : 15/05/25 更新日 : 15/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
haruku221
シャキシャキと!おいし~(^^♪です また作ります☆

美味しいですよね!ありがとうございます!

写真
かなゆきさん
実に旬の味です。

美味しいですよね^ ^ 毎年食べてます!

初れぽ
写真
Jock
はい堅めで。こんな食べ方もあったんですね。生姜が良い味醸してます

サッパリしてお箸が止まらないです(*^^*)