麹で作るノンアルコール甘酒の画像

Description

砂糖が入ってないのにビックリするほど甘くなります。

材料

米麹
200g
1合
おかゆ作る分

作り方

  1. 1

    炊飯器でおかゆを一合炊く。(おかゆメニューがない時は三合分のお水を入れて炊く)

  2. 2

    おかゆが炊けたら、炊飯器を切って、指を入れても大丈夫なぐらいまで冷ます。(50度〜60度)

  3. 3

    おかゆの中に麹を入れて混ぜる。炊飯器を保温にしてフタをせずに布巾をかける。

  4. 4

    1〜2時間毎にかき混ぜて、7時間ほど保温して出来上がり。

コツ・ポイント

今回はおかゆを作る時に押麦を大さじ1くらい入れて、気持ち水を多めにしておかゆを作り、押麦入り甘酒にしました。
私はこのつぶつぶ感が好きなので、夏は冷たいままこれに生姜チューブを2センチほど入れて混ぜながら食べています。

このレシピの生い立ち

甘酒は大好きだけど、お酒弱すぎて酒粕の甘酒だと酔っ払ってしまうので…
レシピID : 3219141 公開日 : 15/06/05 更新日 : 15/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まぁむかんとりぃ
沢山出来ました(^^)これから小分けして冷凍します!

ありがとうございます♡冷凍できるんですねー今度やってみます!

初れぽ
写真
よよよよよ〜ん
ミキサーにかけてトロトロに、美味しくできました♪

ありがとうございます♡美味しくできて良かったです(^^)