お豆腐でカンタンお団子の画像

Description

身体にも良くてカロリー控えめのお団子をってみたくて。冷めても固くなりにくいし
お子ちゃまのおやつにもぴったり!

材料

絹ごし豆腐一丁
300g
300g
お砂糖
30g
紫芋粉
5g
適量
抹茶入りグリーンティー
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに絹ごし豆腐一丁と、同量の米粉と砂糖30gを一緒に入れてヘラで混ぜ混ぜ、次に手で、まとまるまで捏ねる。

  2. 2

    写真

    まとまった白生地を、3等分してそれぞれ よもぎ粉、紫芋粉を入れ捏ねる。
    もし 柔すぎたら米粉で調節してね。

  3. 3

    写真

    ひとつ約10gくらいで丸める。

  4. 4

    写真

    大きなお鍋にお湯を沸かして、ひとつひとつ素早く入れる。
    その際に親指で軽く押すと茹で時間が短縮されます。

  5. 5

    写真

    鍋の上に浮き上がったら、氷水で締めてから水きりする。
    あとは、お好みで
    きな粉や抹茶を塗したり、餡子をのせても美味しいよ

  6. 6

    写真

    こちらは、お砂糖入り抹茶を塗したので
    汁気がありますが
    これもまた、美味しいですよ〜

  7. 7

    写真

    参考まで。
    このようなグリーンティーってお安く市販されてるので、
    入れ物に入れてまぶしました。

コツ・ポイント

コツは、特にありませんがお豆腐と粉の割合が同量が丁度よい固さになる様です。
大きなボウルひとつあれば、材料全部入れて混ぜ混ぜするだけで 誰でもカンタンに出来ちゃうし、
串に刺して焼き団子や色々アレンジできちゃいます。

このレシピの生い立ち

普通のお団子は、冷めると固くなりやすいので、
小さなお子ちゃまにも食べやすく栄養たっぷりの
お豆腐を入れたお団子を作ってみたくて。
レシピID : 3239465 公開日 : 15/06/15 更新日 : 15/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まてん
黒砂糖で青汁、ヘンププロテイン、麻炭パウダーを入れて作ってみました。このままでも美味しいです💖親にも好評でリプ決定です🥰