アジ(鰺)の醤油焼き 私流簡単の画像

Description

鰺を醤油ダレで焼いて生姜をたっぷりで頂きますょ生姜は女性の味方是非お試し下さい~

材料 (1~)

3枚おろし分
調味料(つけ汁)
出汁醤油
大さじ2
小さじ1
味醂
小さじ2
にんにく(すりおろし)
1/2(1片)
生姜(すりおろし)
30gくらい
酒(仕上げ)
大さじ2
2~
オリーブオイル(炒め)
小さじ1
塩、胡椒
少々

作り方

  1. 1

    鰺はさっと洗い水気を拭き塩胡椒をしてつけ汁につけ冷蔵庫で少し置きフライパンに油を引き焼き始めてつけ汁をつけて焼いていく

  2. 2

    つけ汁を焼きながら焦がさないように焼き色づいたら仕上げの酒大さじ2を素早く掛けながら酒を蒸発させて出来上がり

  3. 3

    写真

    鰺を器に盛り、しそ、青ネギ、生姜(たっぷり)をのせて完成です仕上げに出汁醤油を生姜に少し掛けて下さい(お好み)

  4. 4

    ☆お酒をふりかけると食べた時の鰺の独特の青臭さが消えて美味しくなりますので。

コツ・ポイント

鰺は少しクセが有りますのが苦手な方も身体にイイので試して見てね

このレシピの生い立ち

鰺の料理定番ですが私流でよろしく
レシピID : 3257946 公開日 : 15/06/25 更新日 : 15/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nomi193
しょうががぴったりですね!!

生姜たっぷりのせてくれてありがとう美味しそうV^^