大量消費とまらないきゅうりのキューちゃん

大量消費とまらないきゅうりのキューちゃんの画像

Description

夏にお安いきゅうり。お箸が止まりません。子どもも大好きです。
ぱりぱりぽりぽりの食感がたまりません。

材料

5本
生姜
1かけ
適量
鷹の爪
1個
しょうゆ
75cc
みりん
50cc
50cc
七味(好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大きなお鍋できゅうりを茹でる。
    一度あげて、少し冷めてからまた茹でるのがいいです。

  2. 2

    写真

    冷めてから好きな大きさに切ります。切ったらよーーーく絞ってください。

  3. 3

    写真

    お鍋にきゅうり以外の材料を煮立てます。

  4. 4

    写真

    煮立った中にきゅうりを入れてすぐに火を止めます。

  5. 5

    写真

    味がよく染みたらできあがりです。もうこの段階からお箸が止まりませんがガマンガマン、冷えた方が美味しいです。

  6. 6

    写真

    いただきます。
    普段はこんなにお上品にいただきませんが、pic用に...。

コツ・ポイント

きゅうりをよーく絞ることがコツです。
でも美味しくてすぐに食べきってしまうので、きゅうりの水分が出る前に完食してしまいます。最近はあまりよーーくは絞らなくなりました。が、長持ちするのでよーーく絞っておくほうがずっと美味しさが長持ちします。

このレシピの生い立ち

母が友人から聞いてきたレシピです。
子どもでも食べれるように鷹の爪や七味の分量を替えたレシピにしました。
レシピID : 3331435 公開日 : 15/08/04 更新日 : 15/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たそちき
よーーくしぼるのに苦労しましたがパリポリに仕上がりました!

つくれぽありがとう!大量に作る人は洗濯機を使うそうです。