がんもの含め煮桜えびふりかけの画像

Description

ししとうがらしの辛味の素であるカプサイシンは、新陳代謝を良くし、脂肪を燃焼させるため、ダイエットに向く食材です。

材料 (1人分)

生姜
2g
★かつおだし
50g
★濃口醤油
1g
★塩
0.3g
★料理酒
2g
1g
0.5g

作り方

  1. 1

    ししとうがらしは、ところどころ竹串で刺して穴をあけ、グリルで焼く。

  2. 2

    鍋に★の調味料とすりおろした生姜を入れて加熱し、温まったらがんもどきを入れて煮含める

  3. 3

    お皿に2を盛り、ししとうがらしを添え、桜えびとかつお節をふりかける。

コツ・ポイント

ししとうがらしに竹串で穴をあけておくと、加熱中に中の空気が膨張して破裂するのを防げます。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。

レシピID : 3406260 公開日 : 15/12/07 更新日 : 15/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート