牛乳パックでおにぎらず型★の画像

Description

おにぎらずをキレイに作りたい!と思って(>_<)。

材料

牛乳パック
1枚
ホッチキス

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳パックを4つにカット。真ん中2つを使います。

  2. 2

    写真

    パックの折筋を利用しながら真ん中2つ折りします。中側を合わせて外側からホッチキスで止めます。

  3. 3

    写真

    海苔の上に型を置き、押し寿司の要領でご飯・具・ご飯♪。

  4. 4

    写真

    型から外したところです。しゃもじなんかで押さえながら外すときれいに抜けます。
    型は上下を反して置くと汚れません。

  5. 5

    写真

    今回は
    豚焼き肉&レタス、
    ベーコンレタス&両面目玉焼き、
    朧昆布・ごま油・醤油・ネギ・マヨ
    です(^^)。

コツ・ポイント

パックの内側を中にすることと、ホッチキスを外側から止めること!。

このレシピの生い立ち

おにぎらずを作るとき、具の上に乗せるご飯をもっときれいに乗せれたらいいのに(>_<)、と思ってたら牛乳パックが目についたので!。
レシピID : 3407755 公開日 : 15/09/16 更新日 : 15/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
剣龍☆
作るの楽になりました♪因みにランチョンミートと卵です

つくレポありがとうございます!。お役にたてて良かったです♪。