洗い物は2つだけ!玉子サンドの卵の裏ワザ

洗い物は2つだけ!玉子サンドの卵の裏ワザの画像

Description

玉子サンドっておいしいけど、まな板や包丁が悲惨なことに。
この裏ワザなら、ストレスなし♪

材料 (作りやすい分量)

1個
フォーク
1本
1つ

作り方

  1. 1

    写真

    卵が余裕で入る器とフォークを用意します

  2. 2

    写真

    フォークで潰していきます。
    フォークで刻むようなつもりで。

  3. 3

    好みの刻み加減になったら、マヨネーズなどで好きに味付けを。

コツ・ポイント

ゆで卵が大きい間はゆで卵が飛び出さないよう、少し慎重にフォークを入れて下さい。
洗い物を増やさずつぶした器でそのまま味付けまで、無駄なく後片付けも楽チンです。

このレシピの生い立ち

ゆで卵のスライサーを見てて、こうすればできそうな気がして。
レシピID : 3445813 公開日 : 15/10/07 更新日 : 15/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たにたーに
フォークd(゚∀゚d)ナイス!今までスライサーや包丁を使ってたよ

目から鱗の便利さでしょ?洗い物もこれなら気楽♪つくれぽ感謝♪