きゅうりの浅漬けの画像

Description

基本の砂糖2に対して塩が1。味をマイルドにさせるためにお酢を入れてます。

材料

砂糖
小さじ2
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは上下の端を落とし、皮を等間隔にピーラーで剥いておく

  2. 2

    写真

    8ミリから1センチぐらいの厚さに斜めに切る

  3. 3

    写真

    ビニール袋に切ったきゅうりと調味料全てを入れる

  4. 4

    写真

    調味料が満遍なく行き渡るようによく揉みます。

  5. 5

    写真

    調味料が行き渡ったら空気を抜くように袋の口をねじって結びます

  6. 6

    写真

    たまに汁漏れすることがあるのでボウルなどに入れて1時間は冷蔵庫へ。半日つけても大丈夫です。

  7. 7

    写真

    そのままお皿に盛りつけ、いただきます!

コツ・ポイント

斜めに切らずに一本でもつけられます。その場合は半日は置いてください。お箸をさして冷やしきゅうりとして出すとパーティなどで好評です。時間がないときは薄くスライスしてください。

このレシピの生い立ち

冷やしきゅうりが作りたくて、研究しました。
レシピID : 3457153 公開日 : 15/10/14 更新日 : 15/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
iq_akira
簡単なのに美味しい☆一晩おいても漬かり過ぎず美味しさキープでした

おいしく作ってくれてありがとう。ポリポリ食べちゃってね!