歯ごたえ命!長芋のきんぴらの画像

Description

簡単だけど美味しい★
ごぼうのきんぴらとは違った面白い歯ごたえですよ。

材料

50㌘ぐらい
1/2本
大さじ1ぐらい
ゴマ油
適量
<調味料>
  和風だしの素
小さじ1
  みりん
大さじ1~2
  しょうゆ
大さじ2~3
<仕上げ>
  一味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    長芋は皮をむき、短冊に切る。(やわらかいので大き目に切った方が歯ごたえがいいです。)
    豚肉は小さめに切る。
    (5㍉~1㌢幅くらい)

  2. 2

    鍋にゴマ油をひき、
    桜エビを入れて軽く煎る。

  3. 3

    豚肉を入れ、肉に火が通るまでよく炒める。

  4. 4

    長芋を入れたら、
    調味料を入れ、
    長芋が軽く透き通るまで炒める。

  5. 5

    仕上げに白ゴマ、
    好みで一味唐辛子をふって出来上がり♪

コツ・ポイント

☆長芋はごぼうのきんぴらなどより少し大きめに切らないと、やわらかくなり過ぎてしまいます。
☆長芋は生でも食べられるので、はじめに豚肉をよく炒めたら、長芋はあまり炒めない方が歯ごたえがいいです。
☆味付けはお好きに加減してください♪濃いめの方がご飯がすすむ~!

このレシピの生い立ち

実家の母の得意料理です。
教えてもらったら、とてつもなく簡単でした(笑)
昔から母の手料理で、ごぼう、にんじん、ジャガイモなど、色々なきんぴらが出ていましたが、長芋が一番簡単、美味しい、という結論に達しているようです。
レシピID : 348094 公開日 : 07/03/22 更新日 : 07/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
papikun
長いもがシャクシャクして味付けも簡単なのに旨みたっぷり美味♫♬

papikunさんとっても美味しそうに作って頂き感謝です~☆

写真
にゃぁくん
お気に入りでまたご馳走になりました♫♫♬やっぱり好きな味です^^

掲載遅れてすみません!とっても美味しそう★ありがとう♪

写真
にゃぁくん
これはね~めっちゃ美味しいですね~♫♫♬レシピ保存しておきます

うわー★にゃぁくん様、嬉しいお言葉ありがとうございます♪

初れぽ
写真
キョク
長芋のきんぴら美味しいですね~♪ご馳走様でした(*・人・*)

作って下さってありがとうございます❤初つくれぽ…恐縮です~