アオサマヨ アオサや青のりマヨネーズ

アオサマヨ アオサや青のりマヨネーズの画像

Description

魚や鶏ささみなどに載せてこんがり焼くと美味しいからね〜肉や魚にのせて、トーストにも合います。余った青のりやアオサの利用法

材料 (2人分)

アオサや青のり
大さじ1程度
マヨネーズ
大さじ2〜3
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回は川海苔使って見ました。マヨネーズ、味醂と混ぜるだけ。少し置いた方が海苔が水分吸って焼いた時焦げにくいです。

  2. 2

    写真

    甘塩鮭を軽く焼いて、アオサマヨを上にのせて更に焼きましたぁ〜

  3. 3

    写真

    ささみに塩コショウ、酒を振りかけ素焼きにき、7割位火が入ったらアオサマヨを乗せこんがり焼く

コツ・ポイント

混ぜるだけなので特にありませーん。焼く時は具材を先に軽く焼いて、途中で塗ってからさらに焼きます。最初から付け焼すると焦げるので注意して下さい

このレシピの生い立ち

お土産でもらったアオサが微妙に余っていたので作って見ました。
レシピID : 3495405 公開日 : 15/11/04 更新日 : 15/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
そうまママ☆
ささみを塩胡椒してフライパンで焼いて、アオサマヨ塗ってオーブンで焼きました!子供達気に入ったみたい。次は魚に!!
初れぽ
写真
そうまママ☆
ささみを軽く塩胡椒して、あおさのりマヨ塗って、オーブンで焼きました!子供達気に入ったみたいでパクパク食べてました!!