簡単非常食乾パンでティラミス風の画像

Description

賞味期限の近い、乾パンの処理に試してみた一品です。

材料 (5人分)

30~50個
スティックコーヒー(甘いもの)
2本
200g
熱湯
50cc~
(スティックコーヒーを使わない場合)
インスタントコーヒーだけ
大匙5~6
砂糖
大匙3~
濃いコーヒー味が好きな方は、砂糖控えめで

作り方

  1. 1

    乾パンをボールに、手で砕き入れ、上から、スティックコーヒーとインスタントコーヒーを入れます。

  2. 2

    お湯を注ぎ入れますが、少しずつ混ぜながら、乾パンのぱさぱさ感が無くなるまで、加減してください。入れすぎないで。

  3. 3

    その中にクリームチーズをどんと入れ、温かいうちに乾パンと混ぜるようにこねます。綺麗に混ざらなくても大丈夫。

  4. 4

    アルミホイルの上に出して、ラップを使って長方形になるように、手で押さえながらまとめます。

  5. 5

    そのままラップでくるんで、冷蔵庫に2時間ほど入れて、完成。
    切り分けてめしあがれ。

コツ・ポイント

乾パンを浸すお湯は、決して入れすぎないように。

大人味にするには、コーヒーを濃くしてみてください。
仕上がりにココアをかけるとおしゃれです。
今回は手元にあるものだけで、作りました。

このレシピの生い立ち

非常食の乾パンの賞味期限が近いので、何とかならないかと考えた苦肉の策です。
レシピID : 3553688 公開日 : 15/12/04 更新日 : 15/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック848Q4O☆
周りにココアをまぶして作ってみました。子供達に好評でした。

つくれぽありがとうございます。ココアがお洒落ですね。