だしをとった後のいりこがおつまみに変身

だしをとった後のいりこがおつまみに変身の画像

Description

だしをとった後のいりこってどうしてますか?
捨てちゃうのはもったいない!晩酌のおつまみにぴったりです!

材料

だしをとった後のいりこ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    だしをとった後のいりこに軽く塩をふります

  2. 2

    写真

    てんぷら粉にいれ、170度〜180度くらいの油でカリッと揚げます

  3. 3

    写真

    カリッと揚げたらできあがり!

コツ・ポイント

天つゆなどにつけて食べるときは、塩を少なめに!

このレシピの生い立ち

だしをとった後のいりこを美味しく食べる方法はないかなぁと考えて、試しに作ってみました!キビナゴのてんぷらみたいで、とっても美味しいです❤️
レシピID : 3567297 公開日 : 15/12/11 更新日 : 15/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いぜぴー
初めて食べました!おいしかった!子ども達のたべっぷりがすごい!

つくれぽありがとうございます!うちの3兄弟も大好きです❤️