桜咲く卵焼きの画像

Description

卵焼きを縁起良くアレンジ!お弁当の彩りにも♪

材料 (4切れ分)

2個
塩、胡椒
少々
飾り用ハム
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    ハムを桜型に抜く。無かったら包丁かハサミで切る。

  2. 2

    卵に牛乳、塩、胡椒を加えてかき混ぜる。

  3. 3

    最後の一巻き前まで、いつも通りに卵焼きを作る。
    出来たら火を止める。

  4. 4

    手早く卵焼きのてっぺんに来る部分に桜型ハムを横一列に並べる。その上から残りの卵を流す。

  5. 5

    写真

    火を出来るだけ弱く着けて、蓋をして焼く。焼けたら巻いてお皿に乗せる。

  6. 6

    写真

    桜一つが一個になるように切ったら完成です♪

コツ・ポイント

最後の一巻きは弱火&フライパンで蒸し焼きにする事で、卵の黄色とハムのピンク色を綺麗に残す事が出来ます。

このレシピの生い立ち

お弁当の定番の卵焼きを可愛く作りたいと思って。
具がハムなので、卵焼きの味付けは洋風にしました。
ハムはお家にある好きな型で作ってください♪
レシピID : 3571744 公開日 : 15/12/14 更新日 : 15/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート