春菊とシラスのパスタの画像

Description

今の時期、お鍋の脇役ですが…春菊を主役に。

材料 (2~3人分)

2人前
油(炒め用)
小さじ1
90g
40g
黒こしょう
少々
★バター
大さじ2
★ゆずポン酢
30ml位
スナップエンドウとピンクペッパー
飾り

作り方

  1. 1

    写真

    油で春菊を炒め、炒めきらない時にしらすを入れて、黒こしょうを加え、一緒に炒める。(a)

  2. 2

    写真

    (a)をしてから、パスタをゆでましょう。
    袋のゆで時間より手前であげて下さい。

  3. 3

    湯切りをしっかりしないで、(a)のフライパンに移しましょう。ゆで汁が一緒に入る方が、塩分が味付けになっていいです。

  4. 4

    なじんだら、★を入れる。ポン酢のお酢感が飛ばないように手早く、合わせましょう。

コツ・ポイント

お湯は沸かしておいて、あくまでも春菊としらすを炒めるのが先です。
パスタの湯切りは、しっかりしないことが重要です。調味料の1つです。
ポン酢を入れてからはお酢感が飛ばないうちに。

このレシピの生い立ち

春菊は今の時期はお鍋の脇役ですが、
今日は主役、そして苦手な方にも…是非食して頂きたいです。
レシピID : 3576848 公開日 : 15/12/17 更新日 : 15/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート