スイートポテトのお花カップの画像

Description

スイートポテト・チョコにラムレーズンとくるみが合わさった、最強のスイーツ。カップまでカリっと美味しく頂けます。

材料 (6個分)

1本(150g)
大さじ2
砂糖
小さじ1~3
適宜
アアルファベットチョコレート
6個
6枚

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥き、レンジもしくは蒸かして柔らかくします。

  2. 2

    あついうちにマッシュして、生クリーム・砂糖を入れて混ぜ、甘さを調整します。チョコレートと食べるので、甘さ控えめが目安。

  3. 3

    写真

    餃子の皮をお花の形になるようにマフィンカップに敷きます。

  4. 4

    写真

    そこに、6等分した2のさつまいもを入れて、チョコ、くるみ、ラムレーズンをトッピングします。

  5. 5

    トースターで4~5分、カップがカリっと焼けるまで焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもによって、甘さ、含まれる水分量が違います。
耳たぶより少し固めが目安です。生クリームで調整してください。
甘さも、チョコレートが甘いので、少し控えめに調整してください。
焼き過ぎると、チョコレートが焦げるので気を付けてください。

このレシピの生い立ち

餃子の皮でよくスイーツを作ります。
スイートポテトを作る時に、思いつきました。
チョコレートとスイートポテトの相性も抜群で、そこにくるみとラムレーズンを加えました。
大好きな組み合わせです。
レシピID : 3582126 公開日 : 15/12/20 更新日 : 15/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート