簡単なのに料亭の味♡万能白味噌黄身酢

簡単なのに料亭の味♡万能白味噌黄身酢の画像

Description

京都の白味噌を使いプラス卵黄で♡まろやかでコクのある酢味噌に♡お上品な酢味噌あえが簡単にできますよ♡おせちにも使えます♡

材料

白味噌(西京白味噌)
大さじ4
大さじ2
砂糖
大さじ1/2
1個

作り方

  1. 1

    写真

    材料をよく混ぜ、出来上がり♡

  2. 2

    写真

    菜の花の白味噌黄身酢かけ

  3. 3

    写真

    ブロッコリーの白味噌黄身酢かけ

  4. 4

    写真

    ほうれん草の白味噌黄身酢かけ

コツ・ポイント

黄身が入りますので日持ちはしません。オススメは緑の温野菜にかけたり、魚介類ホタテやタコにつけたり和えたり、幅広く美味しく使えます♡京都の白味噌は甘いお味噌なので砂糖をひかえめに作ります。辛子プラスで辛子酢味噌にになります。

このレシピの生い立ち

酢味噌が大好きなので、いろんな味噌や調味料の分量をかえて作っています。
レシピID : 3586285 公開日 : 15/12/22 更新日 : 15/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
エターニア
調味料は半量で。少量から作れていいですね♪美味しかったです。

お気に入り♡ありがとう♡いろいろ使えるので、お試しください♡