ゆずジャム 2015の画像

Description

圧力鍋とホーロー鍋で手間暇かけたら美味しく自分好みにできました♪

材料

約2kg
砂糖
500g~お好みで

作り方

  1. 1

    種を切らないように横半分に切り込みを入れる。

  2. 2

    写真

    皮、房(細かい種入)、果汁(種入)に分ける。

  3. 3

    写真

    【3】の加熱中に、皮を長さ2cm、幅2〜3mmに切る。

  4. 4

    圧力鍋で刻んだ皮を2回茹でこぼし、3回目は加圧3分で水分を捨てる。皮をホーロー鍋に移し、砂糖を入れる。

  5. 5

    房と水200(分量外)を圧力鍋に入れて加圧15~20分。粗めのザルで(4)のホーロー鍋に濾していく。

  6. 6

    瓶を煮沸しておく。

  7. 7

    房を濾した鍋に皮、砂糖、果汁を加え混ぜ合わせる。焦げつかないようにゴムベラで混ぜながら加熱し、沸騰したら火を止める。

  8. 8

    ジャムが熱いうちに煮沸した瓶に入れ、蓋をして脱気する。

コツ・ポイント

【3】でペクチンが出てとろとろになります。濾すので細かい種が取り除けます。

このレシピの生い立ち

今年でゆずジャム作り3年目。1年目は苦味が強く、2年目は果汁入れ忘れで味気ないジャムに……今年は自分好みにできたので記録用に。追記 2016年同じ様に作ったところ時間短縮のため作業行程345の順番を変更しました。
レシピID : 3588575 公開日 : 15/12/27 更新日 : 21/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート