抹茶のしっとりスポンジ ジェノワーズ

抹茶のしっとりスポンジ  ジェノワーズの画像

Description

焼きたいな、と思った時にすぐ作れる量で調節してみました。

材料 (6号(18cm)ひとつ分)

3個
砂糖
70〜80g
バター
25g
40cc
100g
抹茶 お好みで量は加減してください
3〜5g

作り方

  1. 1

    写真はすべて倍の量です
    オーブンは160度に温めておきます
    型にはオーブンシートなどを合わせて入れておきます。

  2. 2

    写真

    一個50gくらいの卵を材料分ボールに

  3. 3

    写真

    砂糖を加えます。
    今回はきび糖です。
    色をきれいに出したい、軽い味にしたい場合には、グラニュー糖で。

  4. 4

    写真

    バターとミルクを合わせ、
    レンジで温めておきます
    バターが溶ける程度。

  5. 5

    写真

    薄力粉と抹茶を合わせておきます

  6. 6

    写真

    卵が煮えないお湯に
    ボールごとつけて温めます
    砂糖をきれいに溶かすのが目的です

  7. 7

    写真

    最初は低速で、砂糖をきれいに溶かします。倍量で作っていますので、大型の泡立て器ですがハンドミキサーで大丈夫です(^ ^)

  8. 8

    写真

    泡立て完成です。
    たらりたらりとリボンのように落ちる生地の跡が、しばらく残るくらい。

  9. 9

    写真

    ふるった粉類を泡立てた卵に二度に分け加えます。
    50回ほどジェノワ混ぜしました。

  10. 10

    写真

    先に用意したバター入りミルクをいれます。
    100位混ぜました。

  11. 11

    写真

    混ざりきったところ。

  12. 12

    写真

    先に用意しておいた型に流し入れます。

  13. 13

    写真

    トントンと軽く台に落として気泡を抜きます

  14. 14

    写真

    160度のオーブンで30分。
    焼きあがりました

  15. 15

    写真

    焼きあがったら型ごとトントンと落として生地を落ち着かせます。
    裏返して金網に取り型を外して冷まします。完成!

コツ・ポイント

抹茶の量は多いほうが香りも味も好みですが
入れすぎると膨らみが悪い重たいスポンジになります。

このレシピの生い立ち

普段作っているスポンジケーキを抹茶風味にアレンジ
レシピID : 3596792 公開日 : 16/01/04 更新日 : 16/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
taki。。
簡単に出来て嬉しい!また作ります♪

作って下さってありがとうございます。素晴らしい断面ですね!