猿のかまぼこ  #干支かまぼこの画像

Description

あっかんべー猿のかまぼこ飾り!病が去る厄も去る猿のサルは縁起いい!楽しく猿を作りましょうお正月におせちの一の重にお雑煮に

材料

紅いかまぼこ
2センチくらい

作り方

  1. 1

    写真

    紅いかまぼこ用意

  2. 2

    写真

    一切れ切る

  3. 3

    写真

    包丁で半分まで、切り込みを入れましょう

  4. 4

    写真

    開くと猿の顔^_^

  5. 5

    写真

    目をつけ、鼻をつけましょう

  6. 6

    写真

    中身は紅い部分を使いましょう

  7. 7

    写真

    目と耳をつけてみましょう

  8. 8

    写真

    口の形をハサミで切りましょう

  9. 9

    写真

    開くと

  10. 10

    写真

    そこにベロ!つけていれてみましょう

  11. 11

    写真

    ほっぺをつけても、、

  12. 12

    写真

    出来上がり

コツ・ポイント

ベロ、思いっきり長くすると、縁起よい!言霊を信じて!
あっかんべー

このレシピの生い立ち

年の瀬に具合悪くなふ、忙しいから仕方ない!そんな時!#かまぼこママの干支かまぼこ

病が去るーサルー、

#おせち #かまぼこ#干支かまぼこ
#かまぼこ屋の干支かまぼこ
#鈴廣の干支かまぼこ

レシピID : 3597014 公開日 : 15/12/30 更新日 : 22/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうちゃん❤︎
今年のおせち料理に♪このお猿さんが一番可愛いかったです☆

なんかベロベーってすると、気持ちがあかるくなりますよねー