かんたん節分恵方巻の画像

Description


毎年節分に必ず作っている恵方巻。具材もその時に合わせて作りますが、基本は変わらないので、我が家の基本の恵方巻レシピです

材料

酢飯
合わせ酢
大さじ3
1合
厚焼きたまご
*砂糖
大さじ1
*だしの素
小さじ1
*みりん
小さじ2
*酒
小さじ2
1サク
1サク
8匹
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    えびは茹でて冷ましておく

  2. 2

    写真

    厚焼きたまごを*の材料を合わせて焼いておく

  3. 3

    写真

    具材を切り分ける

  4. 4

    写真

    酢飯を作る

  5. 5

    写真

    海苔は1枚半使います。1枚の下にごはんつぶをのせて、半分に切ったのりを貼り付けます

  6. 6

    写真

    このサイズで使います

  7. 7

    写真

    酢飯めしをまんべんなく平らに薄くのばします。奥2センチほどは、ごはんは広げずにしておきます。

  8. 8

    写真

    具材を真ん中に並べます

  9. 9

    写真

    端から思い切ってしっかり巻き上8〜10センチくらいを残して巻いてグッと押さえて、そこで一旦一呼吸〜

  10. 10

    写真

    巻ききり、形を整えて、切り口を少し切ったら出来上がりです

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

今年はまぐろ、ぶり、えび、たまご、きゅうり、かいわれ、カニカマを入れました。毎年恵方をみて食べています
レシピID : 3664105 公開日 : 16/02/03 更新日 : 16/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
辰夫女子
美味しいです。
写真
一期一代
南南東を向いて無言で食べました!レシピありがとうございました!

なかなか無言で食べるのはキツイですよね笑レポありがとうです!

初れぽ
写真
りっすう
サーモン入れて見ました!切っちゃたけど…笑

サーモン入りで豪華!具沢山でおいしそうです!レポ感謝です