簡単!とろろ昆布で揚げ出し豆腐風の画像

Description

片栗粉や大根おろしを使わない、簡単だけどしっかりこくのあるしみ〜る揚げ出し風料理です♪

材料 (1人分)

ひとつまみ
ひとつまみ
ごま油(炒め用)
大さじ1弱
◎酒
小さじ1
◎鰹だし(顆粒)
小さじ1
◎醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を食べやすい大きさ(今回は3等分)に切って、軽く水気をとる。

  2. 2

    鍋にごま油をしき、豆腐を焼く。

  3. 3

    豆腐の両面に軽く焼き目が付いたら、お椀半分の水と◎の調味料を入れ煮立たせる。

  4. 4

    お椀に移して、とろろ昆布と青ネギを散らしてできあがり!

コツ・ポイント

豆腐は面倒な水切りもしません。片栗粉を付けずに焼くので、くずれにくい木綿豆腐がいいと思います。
ごま油で焼くので、衣がついていなくてもしっかりこくのある、でもあっさりした揚げ出し風になりますよ♪

このレシピの生い立ち

手間をかけずに揚げ出し風のやさしい料理が食べたくて、作ってみました。
レシピID : 3666887 公開日 : 16/02/05 更新日 : 16/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート