親子で楽しくつくれる簡単!☆お菓子の家☆
Description
市販のお菓子を使って手軽で簡単にできるので、親子で楽しめるお菓子の家です。
材料
(1件分)
ウエハース 竹田製菓さんの麦ふぁ~
11枚
板チョコ 接着用
1/2枚
■
デコレーションおかし
カラーチョコetc.お好みのお菓子
適量
チョコレートペン
1本
作り方
-
-
1
-
ウエハース1枚をナイフで1/2にカットして横壁のパーツをつくる。
-
-
-
2
-
ウエハース4枚をナイフで斜めにカットして正面の壁のパーツをつくる。
-
-
-
3
-
板チョコを溶かす。
-
-
-
4
-
カットしないそのままのウエハース残り6枚を用意して、切り口にチョコを塗ってつなげる。(屋根と土台のパーツになる)
-
-
-
5
-
台形にカットしたウエハース2枚ずつを切り口にチョコを塗ってつなげる。(正面の壁のパーツになる)
-
-
-
6
-
土台・壁4面のパーツを用意して、つながる部分にチョコを塗る。
-
-
-
7
-
土台の上に壁のパーツをのせて組み立てて、固める。
-
-
-
8
-
壁の上に屋根のパーツをのせて、チョコを塗って固める。
-
-
-
9
-
カラーチョコやクッキー、製菓用トッピングシュガーやチョコペンなどで、家をデコレーションする。
-
コツ・ポイント
ウエハースを組み立てるときにチョコが固まるまで時間をおいて下さい。デコレーションのお菓子は、小さくて、カラフルなものがおススメです。
このレシピの生い立ち
地域の皆さまに参加いただくお菓子づくりイベントのためにできたレシピです。イベントの際には、親子でなかよく楽しくつくり、お菓子の家が集まってかわいい『お菓子の街』ができました。
レシピID : 3679606
公開日 : 16/02/15
更新日 : 16/02/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート