米粉の蒸しパンの画像

Description

赤ちゃんでも食べられる米粉の蒸しパンです。ヘルシオなどのウォーターオーブンで蒸してます。

材料 (マフィン型6つ)

80g
100g
オリーブオイル
4g
1個

作り方

  1. 1

    卵、水分(牛乳、豆乳、ジュース類)、オリーブオイルを泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    米粉とベーキングパウダー、また粉物(きな粉など)を入れて泡立て器で艶が出るまで混ぜる。

  3. 3

    好みの型に流したらヘルシオの蒸し物(強)で15分。

  4. 4

    米粉の場合はグルテンの心配がないのでしっかり混ぜて大丈夫ですが、小麦粉の場合はさっくり程度にしないとふんわりしません。

  5. 5

    紀文の風味つき豆乳で作るのもオススメです。バナナやイチゴが子供に受けます!

  6. 6

    うちはマフィン型にお弁当用のアルミ紙を敷いて焼いてます。生地離れも良くて見た目も可愛くて良いです。

コツ・ポイント

写真は赤ちゃん用の野菜ジュースで作ったものです。水分は牛乳、ジュース、豆乳などで置き換え可能。粉類は80gが目安。きな粉の場合は20g程度をきな粉に置き換えで。卵を入れない場合は水分を50g程度足す。油分はお好みで。

このレシピの生い立ち

手づかみ食べをしたい息子の朝ごはんやおやつ用にさっと作れる蒸しパンです。初めは小麦粉で作ってましたが、グルテン取りすぎかなと気になり、米粉に手を出しました。なので小麦粉でも平気です。
レシピID : 3686139 公開日 : 16/02/13 更新日 : 16/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
kiiorii
子どもの体調悪くてうどんもお粥も食べなくなり作りました!簡単!

レポthxです♪うちも体調崩してます。ごはん悩みますよね汗

写真
ゆずりんごもち
具入りのためか上手く膨らまなかったけど もちもちでおいしかった♪

レポthxです。具入りってすごいですね!また作ってください♡

写真
美祢★
ヨーグルト味の飲み物だったので、クリチと粉砂糖かけました。

つくレポありがとうございます!可愛い見た目で美味しそう♥

初れぽ
写真
モモ蔵母
一歳児の朝食に野菜ジュースで。米粉でもちもち♪

レポthxです❤️奇麗なオレンジで美味しそうですね!