仏の耳(銀杏草)のニンニク炒めの画像

Description

仏の耳(銀杏草)は味噌汁だけじゃなく、炒め物も美味しいです!

材料 (二人分)

仏の耳(銀杏草)
適量
ニンニクチューブ
2cm位
塩コショウ
適量
適量
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油とニンニクを入れて熱します。

  2. 2

    フライパンに仏の耳(銀杏草)を炒める。

  3. 3

    全体的に緑色になったら、塩コショウをし味を整えます。

  4. 4

    器に盛りつけ、ゴマをかければ出来上がりです。

コツ・ポイント

とにかく炒めるだけで簡単です!

このレシピの生い立ち

だいたい味噌汁が一般的ですが、違う食べ方をしたくて、炒めてみました(^-^)
レシピID : 3783090 公開日 : 16/04/02 更新日 : 16/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うさかめチャン
大量にもらったので助かりました♪簡単で美味しくできました!

つくれぽ、ありがとうございます♡簡単でいいですよね♪