小松菜のなめ茸がけの画像

Description

小松菜はちょっとかための方がいいです。なめ茸は、食べる直前にかけたほうが美味しくなります。

材料 (2人分)

2〜3かぶ
1/2ビン

作り方

  1. 1

    小松菜はしんの所を切り、茎は4センチ位葉が2センチ幅位に切る

  2. 2

    先に茎を2分位茹でその中に葉を入れ1分位茹でてざるにあけ冷めるまでそのままおく

  3. 3

    2が冷めたら両手でキュッと水分を切る

  4. 4

    器に盛りなめ茸をかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

買ったけどずーっと置き去りになっていたなめ茸を残っていた小松菜にかけてみたら簡単で美味しい!今の時期春キャベツでもいい感じです(*^^*)
レシピID : 3801668 公開日 : 16/04/12 更新日 : 16/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート