【江戸の味】揚げ出し大根の画像

Description

大根を揚げただけの素朴な料理ですが、大根の甘みに意外な美味しさを感じます。

材料 (2つ)

赤唐辛子
少々
醤油
少々
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮むいておきます

  2. 2

    大根を半分に切って、水気をきってください

  3. 3

    写真

    やや低め( 170度 )の温度でじっくり揚げます

  4. 4

    写真

    竹串がすっと通るようになるまで揚げてください

  5. 5

    写真

    これくらい色が付くと揚げは完了です!

  6. 6

    写真

    油を切って、器にもり、熱いうちに醤油をかけて下さい

  7. 7

    写真

    大根おろしを乗せ、赤唐辛子を乗せると完成です!大根おろしに醤油をかけても美味しいです!

  8. 8

    【元文献の記述 1/2】

    一これは右のごとく少しもかはる事なし、
    ただし切かた少し小ぶりニすべし、こまの油にあげ

  9. 9

    【元文献の記述 2/2】

    すぐに醤油をかけ、とうがらしまたハをろし大こんを少しをきて、こせうをふりて出す也

コツ・ポイント

揚げた大根をお箸だけで、切るのは少し大変なので、庖丁で切ってから器に盛るのも良いかもしれません。
元の文献には胡麻油を使うと書かれていますが、普通の油でも大丈夫です。胡麻油ではお安くないですから...

胡椒などをふりかけても美味しいですよ

このレシピの生い立ち

『大根一式料理秘密箱』天明五年(1785) に記載されている料理です。

現代版のレシピは東京家政学院大学生活文化博物館様よりご提供頂きました。
レシピID : 3808611 公開日 : 16/04/21 更新日 : 17/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆すぬぴっぴ☆
うっまあーぃ!大根どーんと美味しかったです😋💓
写真
ぱんだ170071
オシャレで美味しかったです!
初れぽ
写真
ienomisake
タレは出汁醤油にしてみました シンプルで燗酒に良く合ってホッコリ

江戸時代は熱燗が基本なので、より江戸風ですね!