ばくだんの画像

Description

Fire in the hole!

材料

にんにく
スペイン産
にんにく
青森産
キャノーラ

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくをふたつ、用意します。
    みっつまで同時にできます。

  2. 2

    写真

    小さめのソースパンに油を入れて加熱します。

  3. 3

    写真

    180度くらいで入れます。
    小さい鍋は油の温度がすぐ上がるので常に温度を気にしてやります。

  4. 4

    写真

    すみっこに寄せたりして油を馴染ませます。

  5. 5

    写真

    傾けて転がして加熱していきます。
    楊枝で突いて硬さを確認してください。
    油の温度でわりとまっくろになります。

  6. 6

    写真

    数分、油をきって置いておきます。

  7. 7

    写真

    まっくろいですが、中は白くてしっかり揚がっております。
    見た目は悪いけど大丈夫です。
    外の薄い皮が多いとなりやすいです。

  8. 8

    写真

    中はこんなです。
    ちょっと皮が多くて食べにくいですが、がんばるのです。

  9. 9

    写真

    別の日にやったやつです。
    焦げない温度をうまく維持できたらこんな感じになります。

コツ・ポイント

加熱時間は10~15分、今回は12分です。

もういいと思ってあげるとごじごじだったりするので、必ず楊枝を刺して硬さを見ましょう。

もし加熱を続けるときは、突いたところから油が流れ込まないように工夫してください。

このレシピの生い立ち

古代エジプトの人らは、にんにくとビールをよくたしなんでいたようです。

にんにくは免疫力を高めるのに最適です。
風邪をひきそうなときは遠慮なく食べましょう。
においがとか気にしてたらだめです。
薬みたいなもんです。
レシピID : 3819068 公開日 : 16/04/21 更新日 : 16/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート