はんぺん(だけの)しそまき寿司の画像

Description

詰めるだけで簡単!中の具はお好みで~

材料 (8個分)

大1枚
8枚
5~6粒くらい
梅干
2~3粒くらい
(そぼろ)
適量

作り方

  1. 1

    はんぺんを四角に1/4→さらにそれを三角型に1/2=8等分し、底辺の厚みに切れ目を入れる。

  2. 2

    らっきょうは1/4程度、梅干は身をほぐしておく。

  3. 3

    写真

    はんぺんの1番長い辺の部分に切れ目を入れ、2のらっきょう・梅干・(そぼろ)を詰める。

  4. 4

    しそを巻いて、出来上がり♪

コツ・ポイント

そぼろはお好きorあったらで。味が濃いめのがいいです!詰めにくいので・・・具はなんでも入るならOKです☆焼いたウィンナーとか・ツナマヨとかいいかも!!^^

このレシピの生い立ち

梅干とからっきょうとかしそとかさっぱりしたものが食べたくて、はんぺんがあったのではさんでみました^^
レシピID : 387390 公開日 : 07/06/10 更新日 : 07/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート