卵巻きウインナー お弁当のおかずに!

卵巻きウインナー お弁当のおかずに!の画像

Description

卵とウインナーのコラボが子供に好評です。お花見、運動会やピクニックのお弁当、オードブルにいかがでしょうか?

材料 (ウインナー3本分)

塩胡椒やお醤油など
少々
爪楊枝
6本

作り方

  1. 1

    写真

    ウインナーを焼く前に曲がるのを防ぐために、ウインナーをまっすぐにして右側から楊枝を一本、左から一本刺す。

  2. 2

    ←この時中心に刺すのではなく、中心からずらしてウインナーの皮に近い外側に刺します。皮を突き破らないよう気をつけます。

  3. 3

    油はひかずに、転がしながらまんべんなく焼きます。焼いた事により多少皮に亀裂が入っても卵で隠れるので大丈夫です。

  4. 4

    ウインナーの袋に生でも食べれる記載のしてあるものを使っていますので、表面に焼き色がつく程度にしか焼きません。

  5. 5

    ウインナーに巻く卵液を作ります。塩胡椒や醤油、砂糖等好きな味で。牛乳や出汁巻きのような薄くなるものはおすすめしません。

  6. 6

    写真

    卵液がくっつかないテフロンのフライパンで作ります。油を引いたら小さくこれくらい

  7. 7

    写真

    卵液の端から先ほど焼いたウインナーをコロコロと転がし卵を巻きます。写真のように綺麗にならなくてもそのまま転がして下さい

  8. 8

    写真

    これを3回ほど繰り返します。※ウインナーに部分的に卵がまとわりつかなかった場合コツに記載

  9. 9

    写真

  10. 10

    写真

    端っこにまだ焼けていない部分がある時は楊枝を抜いてしまってから、このように焼きました。

  11. 11

    写真

    完成

コツ・ポイント

※卵がつかなかった場合、工程5のように卵液を流し、そこにつかなかった部分を埋めるようにコロコロ、まだ埋まらない場合はもう一度繰り返します。卵の部分が厚くなってもそれも美味しいので気にしません。
※テフロンが効いていないと失敗します。

このレシピの生い立ち

ウインナーの大袋と卵が沢山あったので、この2つを使ったお弁当のおかずを考えました。前に一度、楊枝を使わず焼いたら、ウインナーが湾曲して、卵が綺麗につかないという失敗した経験を踏まえ、今回成功しました。
レシピID : 3873948 公開日 : 16/05/22 更新日 : 16/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
らぶKitty☆
何度もお世話になってます!年少娘のお弁当にin☆(^^)v

やったー!そうなんですね!とっても嬉しいです(涙)ありがと!

初れぽ
写真
Shueh
少しいびつですが…簡単に巻けました!丁寧なレシピに感謝です(^^

初レポ嬉しいです。 彩り良いし美味しいしまた作ってね!