簡単☆らっきょのつけ方の画像

Description

この時期、らっきょをつけておくと、一年中保存してたべることができます。

材料 (1キロ分)

洗いらっきょ
1kg
らっきょ酢
700ml
唐辛子
3〜4本
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    洗いらっきょをさっと水洗いして、ざるにあげ、水を切ります。

  2. 2

    水を切ったらっきょにお塩をふり、30分ほど置いておきます。

  3. 3

    ビンにらっきょ、唐辛子3〜4本をいれ、その上かららっきょ酢をいれます。約2〜3週間で食べられますよ。

コツ・ポイント

簡単に美味しく作るなら、らっきょ酢を使うととても簡単にできます。

このレシピの生い立ち

毎年初夏にらっきょをつけます。昨年までは市販のすし酢を使ったり、調味料を使ってらっきょ酢を作っていますが、今年は市販のらっきょ酢を使い簡単に作りました。
レシピID : 3875414 公開日 : 16/05/23 更新日 : 16/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート