このレシピには写真がありません

Description

春の恒例行事

材料

何本でも
小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に入る大きさにフキを切る。    出来るだけ大きな鍋にお湯を沸かし重曹を入れる。

  2. 2

    沸騰した鍋にフキを入れ、再沸騰する位茹でる。  

  3. 3

    すぐに冷水に浸して包丁で皮をむき、水に浸す。

コツ・ポイント

水に浸して保存する。
毎日水を交換すると1週間くらい大丈夫かな?

このレシピの生い立ち

きれいな色で保存するため。
レシピID : 3879591 公開日 : 16/11/11 更新日 : 16/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート