チーズ風味の小松菜ベーコン炒め。の画像

Description

小松菜をベーコンで炒めて、粉チーズをかけてちょっぴりイタリアン?な味付けにしてみました。ワインもすすむかしら?(笑)

材料

小1袋
ハーフを1パック
クレイジーソルト
適量
オリーブ油
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい長さに切る。ベーコンは1cm幅くらいに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を引き、ベーコンを炒める。ベーコンから十分油が出てきたら、小松菜の茎の部分も一緒に炒める。

  3. 3

    茎に火が通ったら、葉の部分をいれ、クレイジーソルト・パルメザンチーズをいれ、一気に炒める。

  4. 4

    出来上がったらお皿に盛って、さらにパルメザンチーズをふったら出来上がり♪

コツ・ポイント

ベーコンは中火でじっくり!小松菜を入れたら強火で一気に!ベーコンの塩分でクレイジーソルトを加減してくださいね。

このレシピの生い立ち

お弁当用に小松菜のレシピを考え中・・・ですが、結局晩御飯に消えてしまった。。。^^;
レシピID : 388625 公開日 : 07/06/13 更新日 : 08/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (21人)
写真
ひろママ✴︎
簡単早いのにめちゃ馬い!ピリ辛好き主人に鷹の爪入りで♡りぴ決定♡

鷹の爪入りも美味しそうですね!素敵なつくれぽ感謝です。^^

写真
ma___111
ちゃちゃっとできて美味しくできました~\(^o^)/

簡単に出来て美味しいですよね!初れぽありがとうございます♪

写真
Hoink
いつもと違った風味とっても美味♪もっとたくさん作ればよかった^^

洋風の小松菜もなかなか食べやすいですよね。つくれぽ感謝です。

写真
トムラウシ
今度の土曜日、北海道生絞りワインが届くのでまた作っちゃう♪^^

生しぼりワインいいですね!チーズの香りが届きそう♪れぽ感謝!