保存!大量消費にも♪ 紫蘇の醤油漬け のつくれぽ

49 (48人)
写真
姫と凛とあ〜のママ
美味しそう。一週間後が楽しみ。味醂入れました!

つくれぽありがとうございます♪私は甘めが好きなので入れます♪

写真
やゆよ910
庭の大葉で。食べるのが楽しみです。

つくれぽありがとうございます♪次々出来る紫蘇にオススメです♪

写真
クックTWNCMX☆
レモンの絞り汁をいれてあっさりアレンジしました( ・ω・)

なるほど!味がどんな風になるのか楽しみです♪

写真
ヤスオさん
家庭菜園のこぼれ種で大量に収穫します。長期保存できて有難いです

うちもほっといたら庭中に増(笑)一年後にはかなり濃い味に♪

写真
クックATG2OI☆
ずっと気になっていたレシピ!大葉が安かったので(^^)楽しみです

ありがとうございます!是非出来上がりのつくれぽお待ちしてます

写真
にゃむ姉
大葉が大量に手に入ったので。漬かるのが楽しみ♪

なるだけ大きな方が包みやすいですよ♪小さいのでも重ねればOK

写真
るこみこ
おにぎり用にと細かくして作ってみました!お弁当にも!最高です!

摘めたり混ぜる用?どんな風になるんでしょ?!報告待ってます♪

写真
かよピンキッチン
大きめサイズの大葉が大活躍しました!ごちそうさま!

つくレポthanksです♪お好みに出来ましたか?!

写真
青葉屋
紫蘇の大量消費にもってこいですね。ありがとうございました。

好きなだけ消費出来ますよ(笑)つくレポありがとです♪

写真
りゃるり
にんにくのいい香り♪食べるのが楽しみです!

つくれぽサンクスです!ニンニクは好みで量変えてみてください♪

写真
スローライフさん
一月経って少し色が変わりましたが、味は抜群です

そぉですね色は…(泣)貰って使わない醤油消費でもいけます♪

写真
血糖値をあげない献立
待ちきれない〜!シソの大量消費にぴったり

ツクレポ感謝♪染みてくにつれて風味も変わりますよ♪

写真
いちごてんと
1週間後が楽しみです。

醤油でも味変わるので色んな醤油でもやってみてくださいな♪

写真
のこチッキン
オニギリに巻きました。シソは漬けて1ヶ月弱。美味しかったです。

白オニギリに巻く場合は汁を少し混ぜると美味しいですよぉ♪

写真
cattail312
紫蘇が大発生で保存したくてやってみました。お握りにしてみます。

ツクレポm(_ _)塩だけで塩漬けもお握りには良いですよ!