ライ麦パンで^∨^マシュマロサンド☆

ライ麦パンで^∨^マシュマロサンド☆の画像

Description

焼いたマシュマロでくっつけたお手軽サンド☆
簡単に包んでバッグにポン!

材料

ライ麦パン
2枚
マシュマロ
2コ(全面に拡がる程度)
お好みのドライフルーツ等
適量
お好みのスパイス・ハーブ等
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ライ麦パンを2枚用意する。
    パンを重ねてもマシュマロが重ならないように位置を決めておく。

  2. 2

    写真

    マシュマロに散らす具はお好みで(無くてもよい)。
    気分でオレンジピールを刻みました。

  3. 3

    写真

    両面焼きトースター使用ならマシュマロを乗せた状態で、
    ウチは魚焼きグリルなのでマシュマロを乗せず先に片面を焼いてます。

  4. 4

    写真

    片面を焼いたら、ひっくり返して素早くマシュマロを乗せ、軽く焼き色がつくまで焼く。マシュマロが溶ければOK 。

  5. 5

    写真

    一度重ねます。

  6. 6

    写真

    再び開いてピールを乗せ、シナモンパウダーを振る。

  7. 7

    写真

    気泡からはみ出てくることもありますが、今度は密着させるようにギュッと押さえる。
    まんべんなく拡がるのが理想。

  8. 8

    写真

    マシュマロが固まって定着すれば完成。
    半分に切ってみましたが、ちょっと切りにくかったです。

  9. 9

    写真

    コーヒーと一緒に☆

コツ・ポイント

マシュマロのみでもOKです。私は甘いのが苦手なのでシナモンを振りかけました。
ピール以外にレーズンやナッツなどでも、フレーバーやジャム入りのマシュマロを使っても◎
ただし、マシュマロを焦がしすぎないように!

このレシピの生い立ち

ライ麦比率の高いパンの美味しい食べ方を模索中☆
お弁当代わりとして、ライ麦パンなら潰れにくく、マシュマロならクリームのように溶けたりはみ出たりせずいいかな、と思って。
夏の暑い時期にも。(でもなるべく当日中に召し上がってください)
レシピID : 3908630 公開日 : 16/06/08 更新日 : 16/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート