甘エビの唐揚げ☆の画像

Description

お刺身用なので、胴体はお刺身として頭の部分は唐揚げにと2品にも出来ますよ(o^^o)

材料

適量
油(揚げ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    甘エビのツノ?の部分を手で折って取ります。ついたままでもいいと思うのですが、あると食べる時に口の中で刺さりますf^_^;

  2. 2

    写真

    唐揚げ粉をまぶします。ビニール袋に入れてシャカシャカすると後片付けが楽チンです。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を入れて火にかけて、温まれば、甘エビを入れて揚げます。

  4. 4

    写真

    からりと上がれば出来上がりです。

  5. 5

    写真

    H28.10.18 トップ10入り
    ありがとうございます^_^

コツ・ポイント

ツノ?の部分は取り除いた方が、食べる時に口の中で刺さりません!

このレシピの生い立ち

美味しそうな甘エビが手に入ったので♪我が家の子どもたち…甘エビのお刺身は食べませんが唐揚げにするとあっという間になくなります(o^^o)
レシピID : 3918061 公開日 : 16/06/13 更新日 : 16/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
わんた☆
簡単においしくできました!レシピありがとうです。

喜んでいただけてよかったです♪つくれぽありがとうございます

初れぽ
写真
どらど~ら
見辛くすみません。娘の初運動会弁当に!ツノのひと手間で美味しく♪

娘さんの初運動会弁当に選んでいただき有難うございます。